最近の出来事 |
|
||||||||||
![]() 正面遠方が白山・左下が石川県大野市平野 ![]() 左側が経ヶ岳(1,630m) ![]() 左側が白山・右側が別山 ![]() 白山の山頂周辺 ![]() 東側からの白山 ![]() 御前岳(1,820m)周辺 ![]() 高度1,500m付近 ![]() 高度1,700m付近 ![]() 原生林が生い茂った紅葉 |
||||||||||
【フライト・レポート】 平成15年10月11日、石川県の白山(はくさん)周辺を飛行しました。 WX(天候)は、やや雲はありましたが風はほとんどなく穏やかな飛行日和でした。 ヘリコプターは、福井県の敦賀方向から富山県の方向(北東)に高度7,200フィート(約2,200m)で飛行しました。 白山は、富士山、立山、とともに日本三大名山の一つに数えられ、山頂部は、御前峰(2,702m)大汝峰(2,684m)、剣ヵ峰(けんがみね)(2,677m)で構成され、古くから「しらやま」や「越のしらね」の名で和歌にも詠まれました。 我が国最西端の高山であることから、白山固有の植物はないものの「高山植物の宝庫」ともいわれ ハクサンの名をかぶせたハクサンコザクラ、ハクサンチドリなど20種ほどの植物があるそうです。 また、白山の周辺の山々は、紅葉が既に始まっており上空から自然を満喫することができました。 |
||||||||||
|